Vtuberオリ曲コンピ全曲レビュー

f:id:yakumo874:20200314161928p:plain はじめまして。 やくもと申します。
本稿では2020年3月1日開催のM3において頒布され、現在BOOTHで販売されている"Vtuberオリ曲コンピ"こと「Reverse Real」に収録されている楽曲についての全曲レビューを行っていきたいと思います。

BOOTHのリンク

まず1節で企画のあらましと記法や評価項目について説明し、2節で各楽曲のレビューを行っていきます。 そして3節で全体としての評価とまとめ、今後の期待などについて述べます。

レビューのみを読みたい方は下の目次から2節にジャンプしてください。 推しの楽曲のレビューだけ見たい! という方も直接ジャンプしていただいてよいのですが、せっかくアルバムとして1つの完成品になっているので、よろしければぜひ他の楽曲についてもレビューを読んで、興味を持っていただければと思います。

特に関連はしない過去記事↓

1 はじめに

1.1 背景・目的

 近年、VTuberが増加していく中でいわゆる「歌ってみた動画」だけではなく、 作曲家に依頼してオリジナルソングを制作する動きが大きくなりつつあります。 VTuberはその"キャラクター性"と"馴染み深さ"からその地位を確立しているため、 オリジナルソングはキャラクター性を強調するものであり、今後も増えていくものであると考えられます。

 そういった流れの中、昨年つまり2019年の10月末に「Vtuberオリ曲コンピ」という企画は「Vtuber × 作曲家コラボコンピ」としてJACKSEA氏とカリナミュー氏から打ち出されました。 この企画についての説明資料には、作曲家側とVtuber側それぞれのメリットが書かれていました。 今はその資料を確認できる術がないので記憶に頼ったおおまかなものになりますが、この企画の根幹であるため軽く記載しておきます。


作曲家側のメリット

  • 楽曲提供の実績になる
  • VTuberさんに歌ってもらうことで聞いてもらえる機会が増える

VTuber側のメリット

  • 自分のための楽曲がもらえる
  • アルバムとして頒布してもらえる

共通のメリット

  • お互いのコネクションができる

 このようなメリットを求めて多くの参加希望者が集まりました。 その結果50組ものペアが参加する超大型企画となったのです。
(ただしペア決定後に活動を引退されたVTuberさんがいたため、とあるVTuberさんが代わりに2曲担当しています。詳細は後述)

 私はこのアルバムを購入して楽曲を聞き、収録曲のバリエーションの広さやそれぞれのVTuberさんの見せる持ち味に感銘を受け、 その楽曲それぞれに感想を伝えたいと考えました。 また、それと同時に、「Vtuberオリ曲コンピ」に関して全楽曲の組み合わせや特徴などを一目で把握できるパンフレットのようなものがあったら良いんじゃないか ということを考えつきました。

以上のような背景のもと本稿では「Vtuberオリ曲コンピ」をより楽しんでもらうこと、およびその布教を目的としてレビューを書いていきます。

1.2 記法・評価

記法

本稿では楽曲について以下の記法を用います


(楽曲名) - (アーティスト)×(作曲家)


アーティストや作曲家について複数いる場合は、グループ名があればそれに従い、そうでない場合は「&」でつなげて記載します。 また、アーティスト(VTuber)と作曲家のTwitterリンクを2節の各小節末に貼っているので、ぜひ覗いてみてください。 Youtubeで収録曲のMVを公開しているVTuberさんもいるので、TwitterからYoutubeに飛んでみても良いかもしれません。

 作詞については作曲家さんがやっている場合もあればVTuberさんがやっている場合もあるため明記しません。

 また、本稿ではVライバーなどもまとめて「VTuber」と記します。ただし「Vtuberオリ曲コンピ」に関してのみ「Vtuber」の表記を用います。

評価

 評価についてですが筆者に音楽の知識がないので専門用語や技術については言及することができません。 それら技術的なことについては他のレビュアーに譲ります。 本稿では「楽曲の雰囲気」「楽曲の好きポイント」「歌声の良さみ」「ふぃーりんぐ」「アルバムにおける役割」などの観点からかなり感覚的なレビューを行います。 そのため「どこが何にも知らない人に刺さるのか」などの部分を読み解けるかもしれませんし、何も読み解けないかもしれません。

2 各曲レビュー

それではさっそく小節ごとに各曲のレビューを行っていきます。 以下のリンクに25曲ずつ前半後半に分けた試聴会配信のアーカイブがあるので参考にしたい方はどうぞ。

Vtuberオリ曲コンピ ワンコーラス試聴会!前半戦

Vtuberオリ曲コンピ ワンコーラス試聴会!後半戦

2.1 ツムグココロ - 紡音れい×ひかげ

第一曲目。めっちゃかっこいい......!!

キミに届けこのメロディというフレーズから始まるこの曲はまさにアルバムのトップバッターにふさわしい! これからたくさんの音楽の物語が始まるんだというワクワク感があります。 れいちゃんの歌声も表情豊かに歌詞の思いを損なうことなくまっすぐに伝えてるのが素晴らしい!!

個人的に好きなポイントは楽器の登場タイミングや演奏の王道感ですね。 ギターソロや1番と2番の雰囲気の変わり方が良い! あとはBメロがとっても好きでどこか遠くをしっかり見つめたような歌い方も合わさって"伸び"を感じさせられます。

Twitter

2.2 黄色い花のダイアリー - 菜花なな×けーえぬP

黄色い花のダイアリー♪

サビの印象がとっても強い曲ですね。 それからめちゃくちゃ場面が浮かぶ曲です。 先輩で面倒見が良いばななちゃんとの淡い時間を感じました。 透き通ったきれいな歌声がメロディにマッチしていて心地よいですね。

個人的な好きポイントはサビへの入り方が1番、2番、ラストですべて違っていてメリハリがついているところです。登場する楽器も主張が控えめでばなちゃんの声を引き立てつつも全体にきらきらとした印象を持たせていて非常に好きです。

Twitter

2.3 ココロアソート - うえいく×WaterlilyCat

楽しい! かわいい!!

賑やかな楽器たちが陽気に奏でる音がとっても楽しい曲です! そしてうえいくちゃんの声や歌い方のかわいさが破壊力抜群ですね。 なんというか、楽器の豊かな表情と、うえいくちゃんの淡々とした雰囲気の対比が効いてます。

個人的好きポイントはクラップですね。 オタク全員爆上がりってやつです。 まだ幼いためにさ行が言えないなど舌足らずでふわふわなのに歌詞はめちゃくちゃ大人っぽいのすごいですよね

Twitter

2.4 やっぱ好きやな - せやなせや×ビーカーP

曲のはじまりの勢いがすでに最高!

オチサビでオタクたちが光る棒をゆっくりと動かしている姿が目に浮かびます。 「もっとー」の歌い声がとても綺麗で曲全体を引っ張っています。 曲構成も王道で聞きやすいですね。

個人的な好きポイントははじまりの勢いと、それをそのまま持っていくわけではなくAメロの不思議なメロディで溜め込むところです。 それから最後の最後、ラスサビの締めの印象がとっても強くてめちゃくちゃまとまりの良さを覚えます。

Twitter

2.5 Blessing For You! - エディッタ・アレッタ×SilkyMint

バレンタイン応援ソング……!!

初めて聞いたときから「勇気がまだ見つからない君を僕が応援するね☆」という歌詞がとっても胸に刺さりました。 それに限らず、全体的に歌詞がめちゃくちゃよく、エディッタさんの歌い方もそれを最高に活かしてる印象です。

合いの手がめちゃくちゃやったら楽しそうだなぁというのが個人的な好きポイントです。 ほんとに"キャラソン"としての完成度が高くて、この歌の主人公(エディッタさん?)の魅力がよく伝わるのが好きです。

Twitter

2.6 初恋pétal - ひなの羽衣×あだP

神秘的で柔らかな安心する曲。

羽衣さんの終始包み込むような歌声はずっと聞いていたくなります。 高音もとても綺麗で、曲の雰囲気を完璧に表現しています。 この曲は構成も特殊ですが、美しい1つの起承転結がこの1曲からなんとなく伝わってきます。

個人的な好きポイントはハープのようなアクセントがありながら柔らかさがある音がメロディを支え続けている安心感ですかね。 そして曲のほんとにはじまりの秘境の森の中のようなメロディと妖精の声のような表現は何が始まるのかとワクワクします。

Twitter

2.7 ショコラ☆パレード - ユカリアコ×藍川

全体的にめちゃくちゃ好き!!!

なんというか自然と体が動いてしまう曲です。 アコさんの癖のない歌い方がこの曲のめちゃノレるテンポを全く損なわないのが素晴らしいです。 サビもコーラスが入っていて豪華で勢いがあります。

個人的な好きポイントは1番のAメロで前半から後半に移ったときのビートの気持ち良さです。 それからBメロの「だけど手が震えるの」という部分の不安要素が全面に出たメロディとそこからサビへ持っていく心の掴み方が好きです。

Twitter

2.8 260光年のLove♡Arrow - 真綿スピカ×iqbell

260光年のらぶあろー♪

このフレーズがめちゃくちゃ綺麗で頭に貼り付きますよね……! スピカさんの名前にちなんだ宇宙モチーフの曲できらきらと星のような音が使われているのがとてもよいです。 それ以外の歌詞にも名前を元にした部分が見られて素敵です。

個人的な好きポイントはスピカさんの、真剣さのようなな芯の強さのようなものが伝わり歌い方です。 そして、きらきらと輝きながらもどこか孤独を感じるような楽器などの響きは雰囲気が出てて好きです。

Twitter

2.9 ワンルームトートロジー - 柏木知夜×ぱるふ/おとしものP

ワンルームトートロジー

サビのフレーズが軽快で耳馴染みがよいですね。 なんとなくこのアルバム収録曲の中でも特にボカロ感のあるメロディが印象的で、これを歌いきった知夜さんはすごいなぁと思います。

個人的な好きポイントとしては「四畳半の部屋に私のすべてが詰まってる」という歌詞です。 この部分が歌にすべてを詰めてるのが良いですね。 時おり入るグラスの中の氷の音のような、なにかを注ぐような音もアクセントとなっていて素敵です。

Twitter

2.10 Diver - おふね×JUNE

サビへのdiveが美しい!

この曲は不思議でどこか掴めない雰囲気から始まってそこからどこか感情的で妖艶なサビへの切り替えがとっても良い。 おふねさんの、掬い上げた砂漠の砂がこぼれるようなさらさらした声がめちゃくちゃ雰囲気を出しています。

個人的な好きポイントは英語と日本語が連続している箇所でどちらを発音していても全く浮かずに馴染んでいるところです。 歌い方の安定感がすさまじいですね。 それからやはりサビに入る前と後で演奏ががらりと変わるのは面白いです。

Twitter

2.11 Ideal Affection - 葦原ヨミ×かぼす

絶対にfullで聞いて欲しい曲......!!

この曲は1番と2番で雰囲気が違うのもそうですが、一貫したストーリーがあるのでfullで聞くと良さが倍増します! ヨミくんの歌声がめちゃくちゃイケボで色っぽいのも最高です。

個人的な好きポイントは1番の優しそうなヨミくんの歌声から、2番でばりばり"攻め"な感じのどこかトゲを感じる歌い方に変わるところです。 それから台詞パートなどエフェクトがめちゃ凝ってるので世界観に吸い込まれてしまいます。

Twitter https://twitter.com/vtuber85092829

2.12 Mindominance - 猿子怜央×NED

どことなく良いカップル感が溢れてる!

この曲は男性ボーカルのみの曲ですが、サビに女性っぽいコーラスが入っていて、そのハモリから感じるベストカップル感がやばいですね! 最初は格好いい感じの曲なのかと思っていましたが、だんだん可愛く聞こえてきました。

個人的な好きポイントは「Are you Mindominance ?」の疑問形の歌い方の可愛さです。 筆者がカプ厨のため、この曲を聴いてるとニヤニヤしてしまうのですが、賑やかで楽しいのが好きです。

Twitter

2.13 Tonight - 玲音-Leon-×ナツメリュウイチ

耳なじみが良すぎるラップソング!

怒涛のかっこいい曲連続ですね。 ロマンチックな雰囲気のしっとりした曲と歌詞がラップのリズムでとんとんと心に落ちてきます。 玲音さんの丁寧な歌い方がよりそれを強めています。

個人的に好きなのは、サビ(Hook?)の部分がすべて同じ歌詞になっていて、しっかり聞いてる側に刻み込まれるところです。 ラップ部分の優しく囁くような歌い方から少しずつ熱い想いへと変わっていくのもいいですね!

Twitter

2.14 レンアイノコード - あさよる探偵事務所×湖山信太郎

最高に賑やかで元気な曲!

このコンピにはソロではなくデュエットで参加しているVTuberさんが二組います。 その一組目があさよる探偵事務所さん! さて、この楽曲では恋愛に無茶苦茶に振り回される女の子の感情を歌っています。 なんですけど、とにかく元気で明るく失敗も笑い飛ばすような歌い方やメロディが聞いててとっても楽しいですね。

個人的な好きポイントは「朝も夜も想ってる」って言う歌詞が二人の象徴になってるところです。 それからセリフパートが本当に勢いあって、元気で楽しいのも魅力的です。

Twitter

2.15 天つ恋 - 葵桜玖耶×Potwi

個性抜群の和風ソング!

桜玖耶さんの風貌と歌い声にぴったりマッチした和風ソングはこのアルバムの中でも際立って個性を発揮しています。 歌詞についても古い言葉を多用されていてこだわりを感じます。

個人的には和風テイストの楽器は使いながらもそれだけではなくリズムを強調するにしたがって別の楽器もどんどん使われているところが好きです。 1番Aメロの「うつりにけりな」のあたりの刻み方が一気に心をつかむのも良いです。

Twitter

2.16 しあわせクローバー* - ミッシェル・ロロ・コットン×泡沫堂

キャッチ―ながらやみつきになるメロディ!

ミッシェルさんの高音で可愛く歌われるサビの跳ねるような踊るようなメロディが頭にこべりつきます。 歌詞もめちゃくちゃに可愛くてこんな子にマイダーリンって言われるのはやばいだろ!!と思います。

個人的に特に好きなのがサビの入りの「だからね」という歌詞と歌い方で、サビの合図として可愛さをしっかり出しています。 また、一部の間奏で挟まれるクラップもノリを高めてくれる好きなところです。

Twitter

2.17 ミントキャンディ - 輝々 歩色×木暮真幸

恋に落ちたどこか複雑な感情をよく表現した一曲

この曲は台詞パートと歌パートが交互に訪れるという形式の曲です。 この繰り返しによって恋に落ちた女の子の心の中の動きが繊細に表現されています。 夕焼けで並んで歩く二人の姿が目に浮かびます。

この曲の個人的に好きなポイントは、1番ではカッコよく歌っているのが2番では少し震えたような歌い声になっていて感情の乱れが出ているところです。 ミントキャンディの作る沈黙が1番と2番の歌詞で違う意味を持っているのも良いです。

Twitter

2.18 星に願いを込めて - 久遠 藍×WiredLain

遠くにいる大切な人への想い......エモい......

とにかくエモい。 VTuber界隈にいて、遠い別れを経験した方も少なく無いと思います。 そんな人にぜひ聞いて欲しい曲です。 藍さんのきれいな歌声が寂しさや思いの強さを感じさせます。

個人的に好きなポイントはAメロやサビを支えるしっかりとしたビートです。 歌詞は全体的に好きなのですが「待っていてね 手を伸ばすから 星にも届くくらい」という部分が 特に心に響きました。

Twitter

2.19 ときめきデコレーション - 音無むおん×えだまめ88

曲、歌声ともに表情豊かでこっちまで感情が伝わる!

歌唱にめちゃくちゃ表情を乗せられるむおんさんにとても合ったこれまたとても表情のある曲が素敵です。 サビの「Give me」と「キミ」が対応しているのがとっても良く、その部分はメロディの勢いも最高です。

全然関係ない個人的な感想として、むおんさんの歌声でなんとなくラ〇ライブの☆空凛ちゃんが頭を過ります。 時折差し込まれるピコピコした音も楽しくなるので好きです。 とにかくサビのキャッチ―さもやばいですね!

Twitter

2.20 君が輝いて - 柊木ユキ×ればん

格好良さと可愛さを兼ね備えたアツい一曲。

少年感ある歌声がめっちゃかっこいいですね!  そんな中でもどこか可愛さを感じさせるような端々の歌い方が魅力です。 「溶かしきるほどの愛」の部分が歌だけでなく曲も一緒に強調してるのが良いです。

個人的な好きポイントはユキさん自身にちなんだ冬を感じる音の表現や、「溶かしきるほどの愛」の熱い想いとの対比ですね。 この対比は冬をテーマにしつつも熱く激しい曲調のこの曲全体でも表現されてます。

Twitter

2.21 くちづけで溶かして? - 桜夢なな×ミズノユク

一度聴いたら頭を離れない電波系ソング!

このアルバムの中でも1番頭を離れないのはこの曲の始まりのフレーズでしょう。 それ以外にもサビもキャッチ―で覚えやすく、間奏に差し込まれる文字化しにくい声も中毒性ありです。

個人的にこの曲で特筆すべきはもう一つ、桜夢ななちゃんの七色ボイスを活かす構成になっているところです。 この曲は彼女1人で2役歌っています。低音も高音もいける彼女らしい一曲です。

Twitter

2.22 ココロアロウ - 雲ケ畑やや×Xiba

いや、この曲、ずるいよ!!!

いきなり1音目からありえん可愛い声でスタートします。 こんなの誰でも負ける。 サビラストの「君のキラキラ」のなんか舌足らずな感じも可愛いですね。ずるいよ!!

声は置いておいたとしても歌詞もちょっとぼんやりとした女の子のような可愛さがあって素敵なんですよね。 リズムの良さが凹凸の出しにくい彼女の歌声を補うように上手に働いているのも素晴らしい。

Twitter

2.23 wish you a wonderful Sweet Elements - 犬猫想互×のへ

どこか懐かしく誰の心にも刺さるようなエモーショナル。

どこか落ち着くような優しい男声が魅力的です。 曲もとってもエモくてアニメなんかの重要な場面で挿入されそうな感じがあり、思わず胸の奥が熱くなります。 歌詞のセンスも独特で聞きごたえがあります。

個人的にはサビのメロディがとても好きで、それを想互さんの歌い方が非常に良く表現できてると思います。 そしてこの曲もサビがすべて同じ言葉になっていて、その良さが曲全体で活かされています。

Twitter

2.24 Magical Candy life - 夜桜のあ&夜桜みあ×さがはじめ

可愛さがポップにはじけるアイドルソング

このコンピにおける二組目のデュエットは姉の夜桜みあちゃんと妹の夜桜のあちゃんによる魔法使い見習いの夜桜姉妹チップチューンのようなピコピコとした音使いと、跳ねるような歌声が可愛いです。 Bメロでは姉妹二人の声がきれいに混ざり合っていて聞くのが楽しいです。

この楽曲の歌詞についても姉妹二人をよく表していて、彼女らが使う桜を咲かせる魔法"FLORE"に由来していたりします。 サビのところはみんなでキャンディ!って叫びたくなりますね。

実はこの組み合わせは前述した,急遽引退してしまったVTuberさんの分の穴埋めとして生まれた組み合わせです。 そのため、夜桜姉妹に関してはもう1曲、元々のペアでの楽曲が47曲目にあります。

Twitter

2.25 11:59 - 夜鈴しの×kurikinton

カウントがとっても気持ちいい!

この曲には1番と2番それぞれで英語と日本語で1,2,3と数える部分があり、誰でもノリやすく聞いていて気持ちがいいです。 そしてサビは歌詞やしのさんの歌い方からかなり感情がまっすぐに伝わって素敵です。

「時計」をテーマにしていて「たった1分」が時計の針の角度「たったの6°」に対応してたりするところがかなり好きです。 終わりにも時計を止めるような演出が入っているのが印象的です。

Twitter

2.26 notice - 星こにあ×中村椋

素敵なピアノと綺麗な高音。

前奏がめちゃくちゃ格好よくてテンション上がります。 そこから幻想的な高音の歌声が綺麗に入ってきます。 こにあさんはボイスチェンジャーを使っているようですが、曲の雰囲気や混ぜ方が上手くて全く気になりません。

個人的な好きポイントはドラムのテンポのよさと、やはり間奏でのピアノの滑らかな格好よさですね。 それからサビでの「手で」や他の部分など、ワンフレーズの終わり際の音がかなりの高音になるのですが、とても綺麗に響いてきて素敵です。

Twitter

2.27 Histoire - ルゥ×Higashi

完成度の高いロック……!

静かな歌声から始まったと思いきや勢いよくドラムが叩き鳴らされ、ロックだ……!となりました。 ルゥさんの歌唱力が激しい演奏の中でもしっかりと輝いています。 バンドもののアニメなんかでありそうな完成度です。

個人的な好きポイントとしては、この曲はサビを1番では温存して2番で持ってくるのですが、そのメロディと歌声がとっても綺麗なところですね。 そこからサビ→落ちサビ→ラスサビと繋がる同じメロディでも緩急がついていて壮大さを感じます。

Twitter

2.28 aisle - 七星ナミ×N-sKing

激しい楽器と静かな熱意のボーカル。

この曲は激しいドラムなどの楽器のなかで静かながら熱く歌い上げるボーカルが魅力的です。 さばさばとしたAメロからBメロで盛り上げて綺麗なサビの存在感をしっかり放っています。 音の入れ方がよく雰囲気を表現しています。

個人的にはサビでボーカルと共にメロディを強調するキンとした高音が好きです。 なんとなくですがこの曲はバトルものアニメの2クール目のOP感がありますね。 歌詞もとっても格好よくて戦闘描写が目に浮かびます。

Twitter

2.29 c0c0-Ahead - 咲乃木ロク×r0y

ラップめちゃめちゃ格好良い!

勢いのあるラップから始まって最高にノれる曲ですね。 最初のメロディのあるパートで雰囲気を出して、そこから連続でどんどん繰り出されるラップはめちゃ格好よくて気持ち良いです。 歌声も勢いを表現できてて素晴らしい。

個人的に好きなのはラップパートの裏でピコピコとした音がテンポをとって味を出しているところです。 あとはラップパートの二塊目が本当に言葉回しが巧みで気持ちよく韻を踏んでくれるのが最高です。 良いバレンタイン応援ソングです。

Twitter

2.30 貴方に赤い花束を - 海鈴なぎ×ミツキ

心地よいリズムと歌詞の混ざり合い!

いや、曲調がめっちゃめっちゃに好きです。 タンタタンタと踊るように進むメロディがとっても心地よい。 低音から繰り出される女性的な歌詞と歌い方がなんとなく心をひきつけます。

個人的な好きポイントはラスサビでの今までのサビからのアレンジです。 この音程以外ありえない! という気分にさせてくれます。 サビが韻を踏んでるのも心地よいです。

Twitter

2.31 react - 行崎舞夜×tonaca

歌詞を聴かせる落ち着いた曲。

落ち着いたきれいなメロディが日常の中の感情の動きを感じさせます。 舞夜さんのサビの歌い方が本当に丁寧で、すっと歌が耳から胸の中に入ってきます。 歌詞の中の体言止めが味を出してます。

この曲の特に面白いポイントは全体を通して演奏が大きな変化がないところです。 これが歌詞を本当によく聞かせに来ています。 そんな中でもアクセントでたまに違った毛色の音が混じるのもまた面白い。

Twitter

2.32 私の目は沈静している。 - 読谷山文乃×tatto

異質な一曲が放つ文学的な魅力!

このコンピの中でもかなり目立つ一曲がこれです。 ほとんどが詩を読むようにメロディを伴わず演奏がBGMとして働いています。 そして全編そのまま進むのかと思いきや急に柔らかでどこか気高く美しいメロディが入り込んできて心を動かされます。

この歌は文乃さんが文学少女であることにしっかりとマッチした文学的な表現が素敵で、 歌詞も小説の一文一文のように書かれています。

Twitter

2.33 Petrichor - 御兎木 乃天×氷結

胸が締め付けられる切ない失恋ソング。

始まりがいきなり「息を吸って嘘を吐いた」とくるので、嘘という言葉に一気に興味をひかれます。 乃天さんの歌い方にもどこか虚しさが表現されているのが素晴らしいです。

特に好きなのは「僕はまた僕に縛られて」という部分の歌詞のインパクトをメロディも歌い方もよく強調できているところです。 そして高音の歌声がとっても優しいのもこの曲の好きな部分です。

Twitter

2.34 こねこね♡きゃっと - 春乃こね子×タカハシルイ

ヤバい洗脳系電波ソング

電子ドラッグです。 こういう曲を作ってる人って作りながらよく精神を保てますよね......。 「にゃ」といったような声や音があちこちから流れてきて脳みそが溶けそうになります。

それだけではなくこの歌は歌詞が入りからいきなりぶっとんいて好きな相手にまさかの惚れ薬を使おうとしてます。 つまるところこの曲そのものが"惚れ薬"なのだと思います。 自己責任で聞いてください。

Twitter

2.35 フォーカス*フレンズ - 神弥識シオン×きゅん

さわやかすぎて涙出そう......!!

ありえんほどに爽やかなメロディと歌声で好きです。 歌詞もめちゃくちゃ爽やかで風に流れるように胸を通り過ぎていきます。 VTuberとしての青春を感じて目頭が熱くなります。

この曲は『今日も「あなたのお眼鏡に叶いたい」』という歌詞がとっても特徴的です。 これはシオンさんが眼鏡が本体の付喪神VTuberさんであり、決め台詞としているものに由来しているようです。

Twitter

2.36 メテオ!! - 星野うみ×Euk

キャッチ―さとヘンテコがトップスピードで押し寄せてくる曲!

めちゃくちゃキャッチ―な前奏からいきなりどこかヘンテコで愛着のあるAメロに入るのが面白い曲です。 サビが全体的にめちゃテンポ早くて早口なんですけど、しっかりメロディを追えているのが素晴らしいですね。

個人的に特に好きなのは「おはロケット!(おはロケ~)」の合いの手の脱力感と、「水金地火木土天海冥」の部分のどんどん言っていく気持ちよさです。 スピード感がほんとに気持ちいい曲です。

Twitter

2.37 Bright Blue - 水鏡涼×coorin

ギターと奇麗な歌声の2枚看板のバンドソング!

奇麗だ......。 エモい系のバンドソングって感じですごく感情を持ってかれる歌です。 水鏡涼さんの歌声がとてもきれいでしかもしっかりと主張しているのが良いですね。 サビ以外ではしっかりと音を切ってテンポ良く刻んでいるのも素晴らしい。

個人的にはギターが本当に格好いいのがすごく好きです。 基本はあまり歌に被らないようになってるギターが落ちサビではボーカルと合わせて主役のように輝いているのが素敵!

Twitter

2.38 Mint Condition - 薄荷爽凛×.3g2

爽やかさの中に甘さを隠し持つチョコミント

この曲を聴いたときに一番印象が強いのはサビに入ったときにいきなり流暢な英語での歌声が流れてくるところでしょうか。 この部分がミント爽やかさのようなものを感じさせてくれます。

この歌詞の一番のポイントである「甘いミントなコンディション」ってなんだろうって思ったのですが、爽凛さんがチョコミント好きなようでなんとなくチョコミントアイスみたいなイメージなのかなと思います。

Twitter

2.39 Candyland - 天使セウ×D0R4

いや、可愛すぎ罪で逮捕、な。

始まりのワンフレーズ、「夢の中いたいの」の可愛さがやばいのでそのあと全部脳が溶けた状態で聞くことになります。 いや、この手の声でマイダーリン呼びはまじで破壊力高いです。

この曲はトランペットみたいな音が賑やかで胸がわくわく躍ってる感じが出てとっても良いですね。 ラストの「夢の中いたいの」が今までとは違うメロディになるところが最高に好きなポイントです。

Twitter

2.40 Predawn - 柊しあん×小狐丸(Queen of Wand)


はい、めちゃくちゃ好きです。 この曲のAメロの「バカみたい」という歌詞からBメロで少しフラストレーションを溜めてサビへ流れていくような感じが好きです。 そおしてサビ終わりのメロディも印象的でいいですね。

しあんくんはいわゆる男の娘というやつのようですが、確かに男の子っぽい思考の感じが歌詞に表現されてますが、その中でも歌い方や感情的に綴られた部分の歌詞など端々に可愛さを感じてしまうのがとても良い。

Twitter

2.41 Don't leave me - 泡沫調×4ra8

超絶クールプリンセス......!

イケイケな格好いい演奏から静かにきれいな歌声を聴かせ、演奏が徐々に入りながら盛り上がっていくのがとってもクール!! 調様のめちゃくちゃ奇麗な声を最高に活かした楽曲になっています。

この曲の個人的な好きポイントは「眠るように」から始まって4回同じ音程で言葉をつなげていくところですね。 それこそ眠りに落ちていくようなどんどん深いところへ行く感覚がそのまま表現されてます。

Twitter

2.42 ビターチョコレート - 有花羽iZ×hirame

淡々としているように見えて心を揺らす失恋の傷。

これまた悲痛な失恋ソングです。 たった一度の言葉が他人の人生に大きな影響を与えてしまうこと、ありますよね。

この曲の面白いところは歌声はずっと静かに自分のふがいない失恋を淡々と嘲るような調子なのですが、 それに対して、サビで入ってくる音はうねりが激しくて心の荒れのようなものを感じます。 それから、最後に「ビターチョコレート」と曲名を言って終わるのが格好いいですね。

Twitter

2.43 ガラスの靴 - 茂山すい×みーに

ダメだとわかっている自分の弱さをそれでも力強く認める歌。

つらい恋愛ソング2連続......。 メロディや演奏がもう完全に泣きソングのそれです。 もろくも強く美しいガラスの靴のような女性像がこの歌の歌詞や歌い方から想像できます。

時折挟まるグラスを揺らすような音が、大人の恋愛をイメージさせて良いなあと個人的に好きです。 歌詞が本当にすごくすごく好きで、だめだとわかってても一時の幸せにおぼれたい感情を良く表していると感じます。

Twitter

2.44 Tell My Word - 北上とん×シバガキ

王道をきれいに仕上げた激熱ソング。

めちゃめちゃ熱くて格好いい歌で最高に高まりますね。 ボーイミーツガールな恋愛ものや冒険ものアニメのOPにありそうな感じ!! 曲の終わり方もまさにアニメのOPで最後に写真とかキーアイテムが写る感じで良いですね。

それから重要なサビでの高音がきれいにだせているのが素晴らしいです。 英語の早口ラップパートも最高に格好良く歌いあげているのも実力を感じます。 王道の曲と王道のボーカルの組み合わせか......?

Twitter

2.45 H0munculus and chemical alchemy - 赤星アルト×千歳ゆうり

神秘的で切実な雰囲気が全面で表現された一曲

全編英語の歌詞で歌いあげられる曲。 聞いても意味は分かりませんがちゃんと日本語訳も同時収録されています。 ただ、なんとなく局長から伝わる切実でミステリアスな雰囲気が英語で歌うことによってより強く表現されています。

この曲はアルトくんの切実な歌い声がしっかりと軸となっていながら作曲のゆうりさんがコーラスとして参加することで、ミステリアスさを足しているのが面白いです。 ピアノの音色も美しく、聞いてて飽きないですね。

Twitter

2.46 君影想 - 涼花麻美子×八奈見

切ない想いを熱く歌い上げる和風ソング。

この曲はAメロの「散りゆく思いと」の部分のメロディがすごく好きです。 始まり方はそんな気がしないのですが、サビまでたどり着くとこの曲は和風な曲なのか!と気づくのも面白いです。

サビのメロディがとても良く出来ていて、それをしっかり感情をのせて豪快に歌う麻美子さんの歌声も素敵です。 逢魔時など、ところどころの歌詞に妖怪である彼女にマッチした部分があるのも好きです。

Twitter

2.47 桜色Confiserie - 夜桜のあ&夜桜みあ×高級パン専門店

可愛さとエモさでニヤニヤが止まらないっ......!!

前述のとおり24曲目に続いて2曲目となるこちらが夜桜みあのあ姉妹の元々の組み合わせ。 この曲のフルを初めて聞いたときに「天才か......?」と思いました。 偉い人曰く、kawaii future bass is kawaii 二人の声質にしっかりマッチしていて、優しく歌い上げるような可愛さが素晴らしい。 それでいてそれを支える演奏は絶えずビートを刻んでいるのがドキドキします。

特に2番のBメロから先は最高です。 Bメロ、ひたすら可愛い。 サビは姉妹それぞれの短いフレーズから二人が重なった歌声が出てくるところが本当にたまりません。 そして歌が終わった途端急に本気出して加速するビートが良い味をだしてます。

Twitter

2.48 cassette tape - 秋悕×YURERIRURA

景色や感情の伝わる、詩的で優しい曲。

この曲は1番2番それぞれで前半はメロディがなく詩を読むように進んでいき、後半でメロディに合わせて歌が入る形式の楽曲です。 歌詞が本当に詩的で美しく、秋悕さんの優しい声が詩の雰囲気を深めています。

メロディの部分は全く同じ歌詞が使われていて、ここも感情や景色が伝わってきて不思議です。 歌声も優しく包み込むようで耳に心地よく、たまにポロロンと流れる高音もメロディの完成度を高めていて好きです。

Twitter

2.49 Record to Heart - 織田りこる×Hachigo

リコーダーのソロとノレるメロディが素晴らしい......!!

この曲のめちゃくちゃ特徴的なところはリコーダーの独奏があるところでしょう! りこるちゃんがリコーダーガチ勢VTuberということにちなんでいますが音色がきれいでしかも存在感があるのでとっても良いですね。

この曲の好きなところはBメロの英語の部分ですね。 英語の部分から日本語部分の切り替えの歌い方がなんとなく気持ちよいです。 あとはクラップが入ってリズムも盛り上がっていいですね。

Twitter

2.50 未完成ダイアリー - 早乙女ユズセ×Harasun

EDにはこの曲以外ありえないっ!!

曲の入りがもう最高にED感ありますよね。 めっちゃラ〇ライブのEDが頭をよぎりました。 サビも最高にEDっぽいんですけど、こっちはPVのED曲に使われているようなイメージですよね。 みんなの写った写真がつぎつぎにスライドショーにされながら黒背景でスタッフが流れるやつです。

駆け抜けるCメロから落ちサビの流れもまさに王道で素晴らしい。 いや、ほんとにもうこの曲がこのアルバムの最高のEDです。 ユズセさんの芯のありながら主張しすぎない歌声が曲とお互いに調和していて好きです。

Twitter

2.51 ??? - ???×???

新たな始まりを予感させる1曲......!

Vtuberオリ曲コンピは50組のペアが集まった企画ですが、こちらはおまけの51曲目......!! この曲の曲名もアーティストも作曲家も分かるのですが、今回はアルバムの形式にのっとり明言しません。 ですが、この記事内で触れたVTuberさんが歌ってます。

この曲が50曲目の奇麗な終わり方の次にくることで、企画のさらに先、新たな始まりを感じさせます。 この曲のめちゃくちゃ好きなところはエレキ、静電気、天変地異などの韻の踏み方がすごく爽快なところです。 また、このVTuberさんの歌唱力がとても高く楽しく歌ってくれるのでこちらも楽しいです。 あとはかなり演奏の音の種類が豊富で豪華な印象があって、輝く未来を想像させます。

3 おわりに

 長いことお読みいただきありがとうございました。

 本稿ではVtuberオリ曲コンピの簡単なあらましと、各曲の感想、ではなくレビューを行いました。 お分かりの通りすさまじいバリエーションの曲と様々のバックグラウンドを持つVTuberさんが集結しています。 どの曲もVtuberさんのキャラクター性を強めていたり、逆にアーティストが曲の良さを引き出しているようなところも見られます。 ぜひ皆さんも入手して聴いてみてください。 もう一度BOOTHのリンクを貼っておきます↓

 今後の展望として、このコンピで生まれた縁から小規模でもみんなでライブイベントができたら楽しそうだなあと思います。 また、DJなどにもより普及して行ったら素敵ですね。 そして、本稿では技術的・専門的な内容には触れることができなかったので、そういった切り口から分類や評価ができたら良いかなと思います。

最後になりますが、本稿を通して皆様がさらに「Vtubertオリ曲コンピ」コンピを楽しみ、 さらなるVTuberと作曲家、そしてリスナーの新しいコネクションが生まれればと願います。 皆さんもぜひコメントやTwitter共有で推し曲の感想を伝えたり、宣伝していってください!!

それではまた。


謝辞

今回この記事を書くにあたってアルバムの各楽曲を3回以上ずつは聞きなおしました。 足りない知識でも可能な限り全部の良いところを伝えていきたいという思いでした。 これを達成できたのはひとえに推したちへの愛のお陰であります。 改めて感謝を申し上げます。

また、アイキャッチ画像には筆者が描いた夜桜みあちゃんと夜桜のあちゃんのイラストを使用しました。